top of page

嘘をつく人とつかない人

コンタクトマンのミツシュウラです

日大アメフト部関連のニュースを見て色々と考えていました

思ったことを書いてみます

 

ニュース報道を見て、つくづく時代は変わったなと思いました

一昔前なら、こんなに話題にはならなかったと思います

危機管理という言葉がチラホラ出ていますが

不祥事があった場合、企業や団体を守るためにどうするか

という内容にすり替わってしまいましたね。

危機管理システムは、元々アメリカから入ってきた概念で

ハイジャックとか、銃乱射とか、いじめとかの危機的な問題に

対して、現場でどう対応するのかの手法論だったのです

筆者は16年位前にアメリカから危機管理システムを導入し

文部省や企業向けに指導する会社で仕事をしたことがあり

当時、危機管理に対して担当の方に色々と聞いていました。

例えばアメリカでも多い、学校で起こるいじめ問題に対して

教師がどう対処したらいいのか?

これは危機管理システムを用いたマニュアルがあるのです

そこで一番大事なのは、いじめといじめられる子がいたら

現場を目撃する生徒たちがいて、野次馬が現れます。

いじめをいかに収束させるか、一番大事なことは

まず野次馬の存在を移動させることなんだそうです。

いじめは目撃者がいると、加速するのだそうです

いじめる側が興奮するからです

ハイジャックや銃乱射も基本は同じことで

現場にいる第三者を迅速に移動させて、犯人の

興奮を抑えると、現場の流れが変わるそうです

実は、これは人間関係も同じことなのです

当事者同士の問題に、第三者が入ることで

どんどん広がって尾を引いていくのですね

腸にいる日和見菌と同じような野次馬さん

関係ない問題に首を突っ込んでも、無意味

どころか返り血をあびることになります 笑

ということで、第三者の野次馬が多いことで

日大アメフト問題も大きくなったと思います

***

さて、筆者は二つの記者会見を見て思いました

タックルをした学生さんの会見

コーチ・監督の会見

それぞれに特徴がありました

まずは、学生さんの会見ですが

学生さんは、嘘をついていないと思います

彼は、自分を信じてほしいと思いから

真実を公に伝えたのだと思います

学生さんが嘘をつけなかった理由は

自分を信じてほしいと思うからです

彼は、人を信じている人だと思います

人に自分のことを信じてほしい人は

自分を見てほしいと、相手に向かいます

他者との信頼関係を築きたいと思うので

嘘なしで正直に真実を話すわけです

彼は、人を信じている人だと思います

***

一方、監督の場合ですが

平然と、明らかな嘘をついています

嘘が大勢の人を驚かせ怒らせた理由です 笑

なぜこの監督が嘘を平然とつけるのか?

なぜなら、監督自身が日頃から嘘をつく人で

誰でも嘘をつくと思っているからだと思います

自分だけでなく、誰もが嘘をつくと思っており

自分は悪くないと思っているわけです

みんな嘘をつくのにどうして自分だけ

責められるわけ?と思うのかもしれません

なぜ嘘をつくのか?

それは人を信じていないからだと思います

そして自分の嘘をバレないようにするため

周りの人を巻き込み、利用しています

学生さん、コーチ、日大、アメフト部など

周囲を巻き込んで、隠蔽に協力させるわけです

この監督が自分を守るために周りを利用する

やり方に義憤を感じる人が多いと思います

なぜここまで、卑怯なことをやれるのか?

筆者は考えた時に、思ったのは

勝ち負けの世界だからだと思いました

監督の考えは、勝つことが正義で

勝てば、自分が上の立場に立てて

権力を強めることができます

勝ち負けが全てなので、おそらくですが

負けることは最大の屈辱なのです

勝つことが正義であり、負けたら、負け犬

という、歪んだ闘争心の意識が強いので

他者への信頼という気持ちないのだと思います

学生さんの場合は、信頼に重きを置いており

監督は、信頼よりも勝ちに重きを置くので

価値観が真逆となっており

学生さんは、嘘がつけず

監督は、平気で嘘をついて隠蔽するわけです

しかも、負けるのはとても惨めであり

自分が一番恐れていることだからこそ

惨めな姿を見せたくない、負けたくない

意識が強いので、病院に入り

公から姿を消したのだと思えます

***

筆者は子供の頃から、スポーツの中の

闘争心と勝ち負けの意識が苦手だったので

バレー部の勧誘を断りつづけました

全国大会に優勝実績のあるコーチで

2年間ずっと誘われ続けましたが

たかがスポーツのために、殴ったり

いびられたり、戦うのが嫌だったので

楽しくて、ゆるい、卓球部に入りました 笑

で、このニュースを見て、思い出したのです

勝ち負け意識の強い人、大嫌いだったなって

人を傷つけて、勝つことを目指すなどは

平和の意識でも、なんでもありません

問題が起こるのも当たり前だと思いました

問題を解決する方向に導くためには

当事者同士での話し合いが大事で

野次馬は、排除した方がいいと思います

米朝会談とか、これからの国のことに

意識を向けた方がいいと思うのですが

結構、大事なこと、色んな場面で起きてますよ

と思ったのでした

宇宙世界は今日も平和です

ミツシュウラでした

特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
まだタグはありません。
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page