母の実家の白蛇さんのこと
コンタクトマンのミツシュウラです 最近フラッシュバックした記憶なのですが うちの母親が死の淵から生き返った話を 子供の頃に繰り返し聞かされていたので コリンさんにうちの母親の写真を渡して 調べてもらったことがあります そしたら、過去の映像に映っていたのは 母が幼少期に家の軒下で白蛇さんを見たり 玄関の前で白蛇さんに会っていたそうです それを聞いた途端に潜在意識から鮮明に 記憶が蘇り、母から子供の頃から何度も 白蛇さんをみたと確かに話していました それで最近蘇った記憶なのですが。。。 私が学生時代に母の実家に行った時 近所に大文字焼きみたいな炎が見えて あれは何かとおばさんに聞いたら その近所で白蛇を見た人がいて 神社として祀ったというのです その白蛇さんは、宇宙からの使者にちがいない! だから見た人が何らかのエネルギーを感じて 祀ったんだ!と思ったのです 母もなんどもなんども繰り返し言ってたし 母に聞いたとき、私も頭の中に映像が浮かんで 脳の中で白蛇さんを見たのです その時の映像がまた出てきたのです ところで、母の実家の近くにこれまた 昔から前か

出会いも事故も運命で決まっている
コンタクトマンのミツシュウラです 今日で6月も終わり 本日は、交通事故にあう運命の日でした。。。 久しぶりの快晴で気温もあがりまして 土曜日なので、車が大変混んでいました。 自転車も歩行者も多かったです 車の運転中交通量の多さに気づいたので 気をつけて運転しました。 無事に事故を避けることができました。 ホッとしました。 さてさて、本日は出かける運命になってました 運命って決まっているんだな〜と、つくづく思いました 私が生まれた日から、今日交通事故にあう運命だったのですよ そして、事前にわかったからこそ、避けることができたのです 私は運転免許を取った時に、なんとなくですが 一生、運転中に事故にあわないだろうという予感がしました その通りになるんだろうなと、今日改めて思いました 12月まで交通事故はないので、ホッとしました 笑 ところで、今日用事が済んでから喫茶店にいたら コリンさんに電話がかかってきました 数年ぶりの電話で、コリンさんもびっくりしてました 電話を切ってからコリンさんが言ったのが この電話が来ることも運命で決まっていたんだよ! こう

山形で猛暑37.5度を記録!
コンタクトマンのミツシュウラです 本日は、スペースカードを作成しました 一つ一つ丁寧に作成して、発送しました あと、木札とカレンダーも作成し、発送しました それから、今年のハンカチ用の宇宙文字も作成しました 会員さん用のハンカチと、一般向けのハンカチと 2種類作成する予定です そんな感じで忙しくしていました。 ところで、山形で37.5度を記録し 史上最高気温を更新したそうです 6月に、しかも東北地方ですよ。 明らかに異常気象です。 体温より高いというのは、過酷な暑さです 猛暑の予知が出ている8月はどうなるのか? 考えるだけでも、ぞっとします。 北海道は逆に涼しくて、雨で湿度が高いです 体調を崩される方も多いのではないでしょうか。 くれぐれも、体調管理をしっかりとされてくださいね カレンダーを作られた方、スペースカードや木札を 作成された方達は、ぜひグッズのエネルギーを毎日 活用して、厳しい夏を乗り切ってください! 宇宙世界は今日も平和です ミツシュウラでした
直感力が先の見えない時代の鍵となるよ
コンタクトマンのミツシュウラです 例えば何かを始める時に うまくできないし、知らないのは当然です 具体例で例えると 北海道を開拓した人たちが土地にやってきて 冬の寒さもわからなければ 土地に育つ作物のこともわからかったので 困難を極め、生死をかけた戦いだったと思います それでもあきらめず、開拓を続けた人たちは 農業技術や灌漑法や、開拓に必要なものを 学んで実施して、人が住める世界にしました 農業技術は今もどんどん進化しており 野菜や米やぶどう生産なども行なわれてます 失敗してもやり続けたからだと思います やり続ける中で、失敗から学び、コツをつかみ 技術を身につけて行き、自立していった訳で これが、いわゆる本当の、”直観力”なのです 最初は何もわからないのが当たり前ですが やり続ける中で、自然にコツをつかんで 自然にひらめいてわかってくるものがあり 気づいたら、夢中になってやってたら できるようになっていた。 それが、人間にもともと備わっている 直感力、ひらめきです 誰でも持ってます できないことができるようになるから 可能性が出てくるのです 水耕

インドの石窟に宇宙船が!
コンタクトマンのミツシュウラです 古代の宇宙人というTV番組をたまたま見たら。。。 インドの古代の石窟がテーマとなっており こんな壁の場所に、正確に太陽の位置を計算して 壁を掘ったのは、人間業とは考えられないそうで 壁画の内容の中に、お釈迦さまが宇宙船に乗って どこかに行っていたと推測される内容があるとのこと きたーー! と思って見ていました 笑 お釈迦さまも、こういう世界とつながりがあったのですよ お釈迦さまの本当の話がわかるのは 宇宙世界のことがわかったときです *** 宇宙世界のことがわかるようになると、 お釈迦さまの話もわかるようになるよ! そこから先が お釈迦さまが本当に伝えようとした 素晴らしい宇宙の内容なのですね 今は、そこを学ぼうとしてますよ! エネルギーで物質を作る世界のこと 人間が探し求めた、天の国とは 宇宙世界のことだよ 宇宙世界は今日も平和です ミツシュウラでした #古代文明
これぞ、宇宙の引き寄せの法則!
コンタクトマンのミツシュウラです エネルギーが一定でずっとある状態は安定します エネルギーが弱くなり切れると不安定です これを意識に例えると 安定とはずっと同じ意識の状態であること 不安定とは、意識の状態がコロコロ変わること つまり 意識が一定であれば、達成できますが 意識がぶれてコロコロ変わると、達成できません 一回やって飽きたから、もうやらない! は不安定な意識 一回やって、またやろうと思うと、意識は安定します 世の中に引き寄せの法則という話はありますが なんら目新しいことではありません 最後まで諦めず、一意専念し続けること これが、現実を引き起せて、達成に導きます コロコロと意識が変わりぶれると 現実は引き寄せられず、願いは叶いません では 思いとは? 事故のない安全な車を作りたい!と願ったトヨタの創業者 家事を楽にしてあげたいと願った松下電気の社長さん 健康になってもらいたいと願い、体にいい食事を作る食堂 元気になってもらいたいと願い、困難な手術を成功させるお医者さん あるいは もっと向上したい もっと成長したい もっと上手くなりたい も
はれの日事件に改めて思う
コンタクトマンのミツシュウラです はれの日事件の社長が、アメリカから帰国し 詐欺容疑でつかまっていました テレビで報道されているのを見て 色々と考えました アメリカに逃げて、ずっと電話にも出ずに 会社清算整理を一切やらなかったそうです しかも、会社が傾いているのに役員報酬は かなり、高い金額にあげていたそうです その話を聞いて、思いました この方(社長)は、お金をたくさんもうけて 贅沢をするために、会社を作ったんだなと 裕福な暮らしが目的だったんだろうなと お金を持ったら、変わる人っていますよ 自制心がきかない状態なんですよ こうなると、直感力がなくなるから 先を見通せなくなるんだと思います 宇宙の教えで一番大事なのは 努力と忍耐 ですから 自制心、前頭葉、直感を鍛えることと 直結しているんですね 宇宙世界は(お金がないから)いつも平和です ミツシュウラでした #直感
子供の頃の記憶で、未来が決まる
コンタクトマンのミツシュウラです 今月になって、涼しい日が続いています というか、外出時に上着を羽織るほどで 夜は寒くて電気ストーブたいてます 今月、寒いな〜と思っていたら 栃木県で最高気温36度となっており まだ、6月なのに!とびっくりしました 北海道に来て4年目になりますが こんなに雨が降るのも初めてです お米に影響がいかなければと思います *** ところで、前回、夢の話を書きましたが その翌日、びっくりする出来事が。。。 私も知らなかった新事実が出てきました いつもながら、すごいタイミングです! 次の会報誌に、少し書けるかも 私が繰り返し見続けた夢の内容は 実は、地球には存在しない内容です そういう夢を繰り返し見ていたので 普通の事に興味がないのだと思います 先日の記事にも書きましたが 子供の頃に殺人ゲームばかり見ていたら 人を刺したくなる脳になるのは 潜在意識に映像が入っているから 繰り返し夢で何度も同じ映像を見たら その映像が脳に記憶されているので その内容に反応するんだと思います 今日も拳銃事件が起きましたし 先日もブロガーが殺されて
自然災害から助かるためには?
コンタクトマンのミツシュウラです 防災に関する大事な話を聞きましたので、紹介します その方のお父さんは消防士さんだったそうで 子供の頃から繰り返し聞かされたお話です 消防設備点検に伺うと、十分な防災設備がない 建物や住宅があった場合に、 しつこいくらいに説得して、お金をかけて 防災対策をとってくださいと勧めますが 多くの人たちがお金がないからという理由で 防災対策を取ろうとしないそうです 実際に火災の現場に行くと、家屋が消失し 全てを失ってしまう人たちがいますし 大事な命が失われてしまうこともあります その悲惨な状況を何度も現場で見ているので 防災について熱心に説明して説得をするのですが 聞き入れる人が少なかったそうです 現場では悲しい場面を幾度も見なければなりません そのことをお父さんが子供の頃からずっと 真剣に繰り返し話していたそうです どんなにお金がかかっても、防災対策を取るべきだと 家や財産は失っても、仕方がない でも、命だけは、かけがえがないものだから いざとなったら、家を捨てても何もなくなっても 命さえあれば、何もいらない 命を失って
子供の頃に見た、未来映像
コンタクトマンのミツシュウラです 3歳くらいの頃に部屋で昼寝をして 母親が外出している時のこと 数名に呼びかけられました あなたは将来、こういうことをするよ! 映像を見せられ、言葉で紹介してくれました まだ幼い私は、彼らと大喜びしました ものすごく、いい話だったからです そのことはこちらの世界に記憶しては いけないから、すぐに忘れてください! と言われました その通りに忘れました。 しかし、うっすらと、覚えています 今から4年前、組織ができた初期の頃 将来私が宇宙にて受ける教育内容を 少しだけ聞きました。 3歳の時に上から教わった内容 そのものでした。 コリンさんにもそのことを話しました。 コリンさんはニヤニヤしていました 笑 *** 子供の頃から、繰り返し同じ内容の景色を なんどもなんども、夢で見ていました。 2年前に、コリンさんから未来の話を聞き その夢が潜在意識から鮮明に蘇りました はっ! としました 夢の意味がわかったからです あれは正夢だったんだ! と、大喜びしました。 *** うまく説明できませんが、 子供の頃に沢山の未来映像を見せら